fc2ブログ

クランベリー みっちゃん日記

12.03.2023


こんばんは、みちこです。






今日は寒かったですね、






最近と






寒くなり、暖かくなり、また寒くなって、






なんじゃとなってましたが更に







また気温が上がる日のある予報です。








無意識に






身体が過ごしにくい今冬ですね、







皆様お身体にお気を付けて下さいまし。







身体強張り、身体固まります。






乾燥もあって、






水分補給もせねばです。






皆様も水分補給よろしくお願い致します!  






わしも飲まねば。



  



12月とゆえばわくわくの月。







クリスマス月は強い。






可愛い果物が旬の月ですね、









その中でクランベリー





海外では10月から、だそうですが







日本ではクランベリーは今旬だそう。







クランベリーソースは







海外の小説で憧れていた記憶です。






なんかお肉に添えて、





とか




 

ケーキに、とか。
    





読むと食べたくなって






今でも憧れています。






名前も可愛い。






栄養素と致しましては







ポリフェノールの抗酸化作用、食物繊維、







ポリフェノールの一種プロアントシアニジン、








そして酸味のキナ酸が多く含まれているそうです。





酸味食べると元気になります。





健康にもよし。






憧れ。いつかたべたい!






















お店がシュトレンのいい香りに包まれて






幸せです。












よろしくお願い致します。

 

こちらでもNobisterの情報が見れます! 







ノビスタホームページはこちら
nobister.com



ノビスタスタッフブログはこちら
ノビスタスタッフブログ



ノビスタインスタはこちら
nobister_veggiecafe_bar




ノビスタツイッターはこちら
@Nobister




ノビスタfacebookはこちら
@Nobister






よろしくお願いします!


スポンサーサイト



流動的 Nobisterのお話

11.30.2023
モーニンモーニン♪







木曜、金曜、土曜日はNobisterの自家製天然酵母パン(Vegan Bread)自家製天然酵母ドーナツ(Vegan donut) の販売です🍞











































Nobisterの自家製天然酵母パン(Vegan Bread)自家製天然酵母ドーナツ(Vegan donut) は自家製天然酵母と自家製の塩と産地直送の南部地粉。当店挽きたての全粒粉、ライ麦粉、オートミール、有機ドライフルーツ、有機ドライナッツ、自家製の野菜や果物を季節によって使います。乳製品 ( 牛乳・バター ) マーガリン、卵、上白糖、添加食品は一切使用しておりません。











































パンに使用する季節の野菜や季節のハーブは私達が大事に育てた無農薬野菜・ハーブです。














































ハード系のどっしりとした噛めば噛むほど美味しくなるパンです。
私達が一つずつ発酵、焼かせてもらってるため大量生産はしていません。




卵アレルギーの方、食事療法、食事制限、体質改善、ダイエット、ベジタリアン、ヴィガンの方々へオススメです。









































是非お試しくださいね^ ^






今日もノビスタは元気にオープンよろしくお願い致しまーす٩(^‿^)۶





本日のSoup of the day 沢山のお野菜とお味噌と胡麻ペーストの絡みが絶妙なオイシーヘルシースープ♪





「お野菜たっぷりノビスタ坦々スープ」




























セットのサイドメニューには玄米100%オイシーヘルシー玄米ご飯がオススメですよ♪
勿論パン派の方には、おかわり自由、数種の自家製天然酵母パンもおすすめですよ。




その他にも動物性たんぱく質不使用、ノビスタのアイコンスープ♪自家製天然塩だけでつくった重ね煮スープのノビベジスープ、玄米菜食定食、ヴィガンカレー、数種のサンドイッチセット類、サラダセット類、飲む食事スムージーもおすすめです。





こちらでもNobisterの情報が見れます。




ノビスタホームページはこちら


nobister.com

ノビスタスタッフブログはこちら


ノビスタスタッフブログ

ノビスタインスタはこちら


nobister_veggiecafe_bar

ノビスタツイッターはこちら


@Nobister

ノビスタfacebookはこちら


@Nobister









昨晩はお世話になっているGentleman Kさんがお別れのご挨拶にわざわざ来て下さいました。





コロナ禍で長崎に転勤でいらして、厳しい期間を尽力されて、又東京の本社に転勤とのこと。





未曾有の事態で終息も見えない不安な時期にどれだけ励まれたことか、感謝の気持ちでいっぱいです。





出会い、とはとても流動的で寂しかったり切なかったり嬉しかったりしますが、今を大切に生きることを教えてくれます。





今ある人や、モノや、物事に感謝して生きなきゃですね。






生かされていることを忘れてはいけませんね。






お元気でお過ごし下さいね。
私も元気でいますよ。
又の再会を楽しみにしています。
ありがとうございました。












































ではでは今日も良い1日になりますよ~
Have a great day
(^ー^)ノCiao






#vegan #vegetarian #veggie #nagasaki #オイシーヘルシー #organic #organicfarming #japan #restaurant #cafe #healthy

バジル麹 ゆうな日記

11.29.2023



おはようございます
ゆうなです!




またまた急に寒くなり




皆さまいかがお過ごしでしょうか!?




私は隠れて



毎日腹巻きを着用しております🤣





さてさて、それはおいておき





先日バジルをゲットしたので





自家製バジル麹に
初挑戦してみました!





塩•醤油•玉ねぎ•甘麹などは




作ったことがありますが




バジル麹は初めてで




私はヨーグルトメーカーがないので




常温に置き、1日1回かき混ぜて
作る方法で作りました




麹は




1日1回かき混ぜて




あとは麹の芯が柔らかくなるまで




常温に置いておくだけで




完成するので




とても簡単に作ることができます





そして



料理の味付けも麹だけで済むので
とてもありがたい存在です!




今回作った自家製バジル麹





これを使って作った
カプレーゼやパスタも
美味しかったです!






バジルといえば‥!?




Nobister では




“自家製のバジルソース”を
 販売しております!!






定番のカプレーゼやパスタの他に


もうすぐ”クリスマス”も近いので


クリスマス料理に使ってみたり


卵料理やバジル餃子など




アイディアやアレンジ次第で



たくさんの料理に



使うことができます✨




Nobister の




“自家製バジルソース”を使って




食卓を彩ってみてはいかがでしょうか!?






こちらでもNobisterの情報が見れます!



ノビスタホームページはこちら



nobister.com



ノビスタスタッフブログはこちら



ノビスタスタッフブログ



ノビスタインスタはこちら



nobister_veggiecafe_bar



ノビスタツイッターはこちら



@Nobister



ノビスタfacebookはこちら



@Nobister



ぜひNobisterへお越しください
お待ちしておりま~す♪